MHW初心者攻略、倒せない敵が絶対に倒せるようになる攻略法

モンハンワールドからモンハンを始めた、モンハン初心者さん向けの攻略方法です。

「周りがMHWやるって言うから買ってみたけど、大型モンスターが強すぎてすぐ死ぬし全然勝てない」
と言う人は意外に多いんじゃないかなと思います。

MHWがモンハン初体験の人にとっては、最初は攻略サイトを見ても何がなんだかわからない、動画を見ても何をやってるのか全然わからない状態だと思います。

序盤の大型モンスターに勝てない人は「そもそも基本的な戦い方が間違っている」可能性が高いです。
モンハンはちょっとしたコツを掴むと、戦闘がものすごく楽になるゲームです。

今回は序盤で苦しんでいるビギナーハンターさん(※)向けに、「これを意識すれば勝てるようになる」攻略方法を共有したいと思います。

※ここではアンジャナフまでの大型モンスターで苦戦している人を対象としています

当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

初心者ハンターの典型的な負けパターン

大型モンスターに攻撃しようと近づく→攻撃くらう→離れて回復する→近づく→攻撃くらう→回復する→近づく→攻撃くらう(以下ループ)

初心者ハンターさんの典型的な負けパターンがこれだと思います。
何もできないまま死んでしまう。最初はみんなそうです。安心して下さい。

今回はこの状態にならないための攻略方法を説明します。

準備編:何はともあれ食事が重要

いきなり食事の話です。
え、武器とか立ち回りの話じゃないの?と思うかもしれませんが、意外に重要なのは食事です。

MHW初心者攻略

モンハンには「プレイヤーのレベルが上がってHPの最大値が上がる」と言う概念がありません。
HPの最大値は、食事か防具で上げるしかありません。

食事場で定食を食べると、HPの最大値が上がります。
「体力+30」の定食を食べれば、仮にHPを100とするとHP130になります(左上のHPゲージが長くなります)。

「たった30」と思うかもしれませんが、HPが30違うとかなり死ににくくなります。
また、HPバーが伸びる事で、回復でモンスターから離れる頻度も減り、攻撃をつづけやすくなります。

クエストに行く時はかならず食事をすること。定食はHPが一番高いものを食べましょう。
食事によって発動する食事スキルなどもありますが、序盤はあまり気にしなくて大丈夫です。

準備編:HPと防御力を上げる防具を作ろう

食事でHPの最大値を上げたら、次は防具です。食事と防具の両方でHPの最大値を上げておきましょう。
死ににくくするために、防御力も上げておきましょう。

防具はモンスターの素材が材料になっています。
そのため、モンハン初心者さんは「素材を使うのがもったいない」と思ってしまいます。

しかし、この辺りで作る防具はあとでいくらでも作れます。
また、モンスターを倒せば倒すほど作れる防具が増えていくので「もうちょっと待ってから作ろう」はキリがないです。

MHW初心者防具

素材をケチらず、いま作れる中で一番いい防具を作ってしまってOKです。
目安として、一撃くらってHPバーが半分以上減るのであれば防具が弱すぎです。作りましょう。

序盤のオススメ防具は以下です。
頭:ボーンヘルム(体力増強 HP+10)
腕:アロイアーム(防御 防御力+5)

防具にはスキルがついていてそれぞれメリットはあるのですが、いまは「何もできないうちにすぐ死ぬ」と言う状態だと思うので、とにかく死ににくい防具にしておきます。これだけで戦闘がかなり楽になります。
しつこいようですが、防具はあとでいくらでも作れるので、その時点で一番いいやつを作っちゃって下さい。

胴・腰は何でもいいので、作れる中で一番防御力が高いものを選んでおきましょう。
序盤はアンジャナフなど火を吐く敵に苦戦するので火耐性の数値も高い方が良いは良いのですが、防御力を優先してOKです。
火耐性のためだけにボーン装備にするくらいなら、防御力の高い防具を選んだ方がずっと良いです。
足はクルルグリーヴ(見切り 会心率+3%)か、アロイグリーヴ(研石使用高速化 研ぎ動作を一回省略)あたりがいいかなと思います。
 
防具を作ったら、鎧玉で最大まで強化します。
鎧玉もバウンティで手に入るので、ケチらずバンバン使いましょう。

準備編:敵の弱点武器を作ろう

いくら攻撃しても敵が全然倒せない、と言う時は倒せない敵の弱点属性を持つ武器を作りましょう。

序盤のオススメ武器は水武器
アンジャナフ、トビカガチ、ジュラトドス(泥状態)、ボルボロス(泥状態)の弱点属性です。

序盤の武器は作ってもあとで巻き戻して素材を返してもらえるので、取りあえず今必要な武器を作ってしまってOKです(巻き戻せない武器は作る時に「巻き戻せません」と表示が出ます)。

準備編:有利なアイテムを持ちこもう

クエストでは支給品として罠などのアイテムが現地でもらえますが、有利になるアイテムはポーチに入れて持ち込みましょう。
ここでも「アイテムを使う(減る)のがもったいない」と思ってしまうかもしれませんが、アイテムなんてあとで余るほど作れます。なかなか勝てない敵がいるならジャブジャブ使いましょう。

鬼人薬:攻撃力が上がる
硬化薬:防御力が上がる
落とし穴:敵が落ちる
シビレ罠:敵が痺れる
捕獲用麻酔玉:敵を捕獲できる(後述)

アイテムは[アイテムBOX]→[リストから調合]で作れます。
硬化薬で防御力の底上げをすれば死ににくくなりますし、落とし穴で敵を落とせばまとめて攻撃を叩きこめます。
支給品に落とし穴があっても、自分で持ち込めば2回落とし穴が使えます。

有利なアイテムはできるだけたくさん持ち込みましょう。

狩猟編:モンスターを観察しよう

さて、アイテムをたくさん持ち込んでいよいよ狩りに出撃です。
大型モンスターを見つけたら突撃したいところですが、それをするといつも通り簡単に死にます。

まず最初の5分は、少し攻撃したあとに距離を取って敵の動きをじっくり観察しましょう。

これ、とても大事です。
モンハンの大型モンスターの攻撃は、種類も少なく動作がわりと分かりやすいです。しばらく見てると、だいたいのパターンが読めてきます。

例えばアンジャナフの場合、一番強力なのは炎を吐くブレス攻撃ですが、観察しているとブレス攻撃の予備動作として「怒り状態で口から火が出ている時に、頭を大きく上に上げてから炎を吐く」と分かります。

これが分かると「口から火が出ている時は前に立たない」「頭を上に上げたらブレスが来るのでアンジャナフの足元に逃げる」などの行動ができ、攻撃をくらう事が格段に減ります。

例として炎ブレスを挙げましたが、観察していると他にも色々な動きがわかってくるので攻撃を受けにくくなります。
どのタイミングで攻撃をするべきかも分かってきます。

面倒な人はこう言った予備動作の解説動画を見るのも良いと思いますが、自分で観察した方が距離感がわかって良いと思います(あと実際に目の前で観察した方がモンスターへの恐怖感が薄れるぞ!)。

狩猟編:アイテムは最初に使おう

落とし穴やシビレ罠などのアイテムは、最初に使いましょう。
もったいないのでどうしても残してしまいがちですが、大型モンスターと戦闘して相手が疲れると(口からよだれが垂れる状態)動きが鈍くなって攻撃を加えやすくなります。最初にできるだけ敵の体力を減らして疲れさせておくと、あとが楽です。

またアイテムを使いたくなったら、キャンプに補充しに行けば良いだけです(キャンプにあるテントに入ると、アイテムBOXからアイテムを取りだせます)。タッチパッドボタンをクリックして表示された地図でキャンプを選択すると、歩いて移動しなくてもそこまで飛べます。

MHW初心者攻略法

面倒に思えますが、1回のクエストは50分もあります。一度キャンプに戻ったくらいで大したタイムロスにはなりません。
クエストに失敗して何度も出直すくらいなら、時間がかかっても1回で確実に終わらせた方が楽です。焦らずに地道に確実に勝てる方法を取りましょう。

狩猟編:勇気を出して足元に張りつこう

前置きが長くなりましたが、いよいよ戦闘中の立ち回りです。

最初に書いた「典型的な負けパターン」にハマっている人の多くは、距離の取りすぎです。

大型モンスターの動きをよく見ると分かると思いますが、大抵の敵は尻尾をブンブン振り回して回転します。

「竹トンボ」を想像して欲しいのですが、竹トンボをグルグル回している時に一番安全なのは羽の下です。
大型モンスターの場合も同じで、実は羽の下、足元に入ってしまうのが一番安全です。

最初はモンスターの足元に近づくのは勇気がいると思いますが、ゴロゴロ転がりながら思い切って入ってみて下さい。
意外に攻撃をくらわずに驚くはずです。足と足の間(お腹の下)も、意外に安全地帯です。

敵の動きに合わせて自分も一緒に移動しながら、常に足元に張りついて攻撃しましょう。

狩猟編:足元をグルグル回ろう

足元に入ったあとは、ずっと同じ場所にいると攻撃を受けます。
一ヶ所に留まらないように、モンスターの足元で円を描くように移動しながら攻撃します。
基本はモンスターから離れずに、足元をグルグルしているイメージです。
前に立つとモンスターの突進で轢かれるので、横か後ろから攻撃しましょう。

狩猟編:大技を狙わない

大型モンスターがなかなか倒せない原因のひとつが「攻撃が当たっていない」事です。

どうしても派手で威力の大きい大技を使いたくなる所ですが、「空振りが多い」「大技前後の硬直状態で攻撃をくらう」人は、いちど大技を封印してみましょう。

ダメージの大きい攻撃(溜め攻撃など)は、威力が大きい代わりにスピードが遅かったり、動けなくなったりします。
ダメージの小さい攻撃は、威力が小さい代わりにスピードが速く動きやすいです。

当たらない大技より、当たる小技です。
大技を出すのは、相手が転ぶ、罠にかかるなど、動けなくなった時だけにしましょう。

狩猟編:罠・スタンで確実に弱点を狙うべし

大型モンスターには弱点部位があります。
アンジャナフであれば頭と鼻。ここに攻撃を加えると早く倒せます。

しかし、最初のうちは激しく動いているモンスターの、狙った部位に攻撃を当てるのはかなり難しいです。
無理に弱点を狙って空振りしたり攻撃をくらうなら、確実に足元に攻撃を入れていった方が良いです。

まだ上手く動けないうちは、弱点を狙うのは罠・スタン(転んだ状態)の時だけにしておきましょう。
逆に言えば、罠・スタン状態の時は、適当な場所をボコ殴りするのではなく、確実に弱点を狙いましょう。

狩猟編:スリンガーは無視してOK

モンスターの目を眩ませるスリンガー閃光弾や、モンスターをひるませるはじけクルミ。
上手に使えば攻撃のチャンスが生まれますが、最初は無理に使わなくてOKです。

スリンガーを上手に使えずにワタワタして攻撃を受けるくらいなら、むしろ使わない方が良いです。
同様に、モンスターに乗る「乗り攻撃」も強力ですが、失敗するくらいならやらない方が良いです。
地道に攻撃していれば、無理をしなくても必ず勝てます。

練習場や、余裕のある相手で練習して上手にできるようになってから、使うようにしましょう。

狩猟編:怒ったら逃げるが勝ち

大型モンスターと戦っていると、モンスターが「怒り状態」になります。
怒り状態になると、動きが早くなり、攻撃も強力になります。トビカガチなど目で追うのが大変なほど暴れまくります。
こうなると、攻撃を当てるのも避けるのも難しくなり、即死率も上がります。

大型モンスターが怒り状態になったら、無理に戦わず逃げましょう。
しばらく放っておけば、怒り状態から通常の状態に戻ります。
時間はたっぷりあるので、他のエリアに移動してゆっくり怒りが収まるのを待ちましょう。

同様に、戦闘中に他の大型モンスターがやってきて大型モンスター同士の戦闘になる時があります。
その際も、わざわざ敵陣に突っ込むメリットは何もありません。
しばらく他のエリアに避難して、モンスターが一人(?)になるのを待ちましょう。

狩猟編:捕獲しよう

初心者ハンターさんがあまり活用していないかな?と思うのが、大型モンスターの「捕獲」です。
モンスターを倒さず、弱ったところで捕獲します。

1.モンスターが弱る(足を引きずったらOK)
2.罠にかける(落とし穴orシビレ罠)
3.捕獲用麻酔玉をモンスターの足元で2つ使う

これで、捕獲ができます。

捕獲でも、クエストはクリアになります。
捕獲のメリットはクエストが早く終わるところ。
モンスターが弱っても、そこからが結構長いです。自分が死ぬ危険性がある人ほど、最後は捕獲で確実に終わらせましょう。

討伐でなく捕獲することで、最後の剥ぎ取りができないのがデメリットですが、その分報酬が多めにもらえます。
クリアできずに悩んでいるクエストがある場合、捕獲でクリアしてしまうのも手です。

狩猟編:とにかく死なない

さて、最後のアドバイスです。

ここまでの事をすべてやれば、以前より大型モンスターとの戦いはかなり楽になっているはずです。
最後に気をつけるポイントは「1回も死なないこと」です。
ゲーム的には2回まで死んでもクリアできるのですが、1回も死なないことが大事です。

クエストに出る前に食事をしてHPを上げたと思いますが、死んでしまうと食事の効果が消えます。
時間が経つとキャンプで再度食事ができますが、2回目の食事はHPアップがありません。

そのため、1回死んだあとはHPアップ無しで戦わなくてはいけなくなります。
死ぬまでにある程度敵の体力を減らせている場合はそれでも問題ありませんが、スタート直後に死んでしまうとそのあとの戦いは厳しいです。そのためできるだけ「死なない立ち回り」を意識しましょう。

MHW初心者攻略まとめ

モンハンがはじめて!と言う初心者ハンターさんでも勝てるようになる攻略法を書いてみました。

特に大事なところをまとめると

・食事でHPの最大値を上げる
・武器・防具はバンバン作る
・アイテムはケチらず使う
・ビビらず、モンスターの足元に張り付く!

これで、今までよりかなり楽に大型モンスターを倒せるようになるはずです。

まだモンハンに慣れていないうちは、とにかく焦らず、死なないように、地道にチマチマ攻撃を当てていきましょう。かならず勝てるはずです。

モンハンはファンも多くとても面白い作品ですが、一度「全然勝てる気がしない!無理!」と思ってしまうと一気につまらなくなるゲームでもあります。
この攻略法を試してみて、モンハンの楽しさを知ってもらえたらいいなと思います。