ハッピーダンジョン ムゲン5層(B46 お色気独房)攻略
既にやることが無くなりつつあるハッピーダンジョンですが、折角一通りやったので、いくつか攻略記事を書いてみたいと思います。
ハッピーダンジョンで唯一詰まると思われるのが、ムゲンダンジョンの5層、6層。「4層以下でも詰まってるんだけど!」という人向けには別途記事を書くつもりなので安心してください。ただ、4層以下の攻略は一言で言うと「エピック以上の装備を頑張って鍛えよう」に集約されてしまうので、あまり参考にはならないかもしれません。
と、前置きが長くなりそうなので、早速5層の攻略に入りたいと思います。
ムゲンダンジョン5層の敵タイプ、属性
5層にはアンデッド、ヒューマン、ゴブリンの3種の敵が登場します。
といっても、ゴブリンは55Fのゴブリンボスのみ。バフはアンデッドキラー・マンイーターをつけておけば良いと思います。雑魚無視でボス狩りならブルートバスター。
プロテクションも同じで、アンデッドプロテクション・ヒューマンプロテクションがお勧めです。
敵の属性は火、または雷です。
55Fのゴブリンボスを倒すなら火(氷武器を選択)、倒さないなら雷(風武器を選択)の方が楽です。
(出入り繰り返せば好きな属性を選べます)
もちろん、どこでも通用する「雷武器+しびれキラー」でもOKです。むしろ推奨です。
47F
ムゲンダンジョン5層は、46Fからスタートします。
46Fは帰還用の階層なので、実質47Fが最初の階と言えるでしょう。
47Fに入って、真っ直ぐ進んで右に曲がるとブラックホールがあります。ブラックホールは5層以降に登場するオブジェクトで、何回か叩くと下層階にワープします。また、47Fのブラックホールは、必ず49Fに飛びます。
48Fに何かがあるというわけでもないので、特にこだわりが無ければ、ブラックホールを利用して49Fに移動しましょう。
49F サブクエスト
サブクエスト付きの階層です。制限時間内にスイッチを踏むことで、次の階にボスが登場します。制限時間に間に合わなかった場合、次の階には雑魚敵のみが登場します。
左手に見える樽を破壊すると、移動速度が上昇する疾走の巻物が出現します。それを取得したら、そのまま左端を歩いて行きましょう。最初の下から突き出る槍は、左端を歩けば当たりません。
先にある金の宝箱を空けたら、扇風機を左からダッシュで横切り、後は真っ直ぐ進んでいけば簡単に制限時間内にクリアできると思います。
50F シンディ・レーラー戦(雷)
49Fを制限時間内にクリアすれば、50Fでシンディ・レーラーが登場します。
タイプはアンデッド、属性は雷です。
風武器のアンデッドキラー付きが理想ですが、たいして強くないので何でも良いです。ふわふわ漂う雷が邪魔ですが、接近せずに周りをぐるぐる回っていれば、ダメージを受けることはありません。
どうしても倒せない方は、魔法使いで開始と同時にトルネード。雑魚が全て飛んでいくので、後は風付与で遠くからチマチマやると楽に倒せます。装備が弱いと時間はかかりますが。
雷属性の有用なエピックをそこそこ落とすので、出来る限り倒した方が良いです。
51.52F
51.52Fは出口を探すタイプのマップになっています。
特に注意点もないですが、さっさとクリアしたい人はブラックホールを探してみると良いでしょう。ブラックホールがある場合は、大抵行き止まりになっているマップにあります。
53F
「突破しろ」タイプのマップです。
特にサブクエストもないので駆け抜けても良いですが、途中に強敵が出現します。
火属性のバンシー。
ワープで背後に回って攻撃してくるので、装備が揃ってないうちは結構苦戦します。
無理して倒す必要はないですが、よくエピック装備を落とします。
(大したものは出ませんが)
54F サブクエスト
49Fと同じく、制限時間内にスイッチを踏むタイプのサブクエストです。ただ、49Fに比べて、かなり厳しい配置になっています。
ポイントは、2本目の通路にある槍は回避スペースが用意されている、最後のギロチンゾーンはタイミングを計って、立ち止まらずに突っ切った方が安全、と言ったところでしょうか。
戦士だと縮地法が使えるので楽です。魔法使いはかなりキツイ。
55F ゴブリンボス戦(火)
かなり強いです。60Fのボスより全然強い。
初めてムゲン5層に挑戦するレベルでは到底太刀打ちできないので、シンディ・レーラー戦が楽勝でない人は、54Fのサブクエストは無視しましょう。
簡単な倒し方としては、魔法使いで雷しびれキラー武器装備、R2で痺れさせてから氷付与→密着してドリルサンダーです。ゴブリンボスはかなり激しく動き回るため、戦士でヒット&アウェイ的なことをやっていると、あっという間にAPが枯渇します。装備が整っていれば何の職でも余裕で勝てますが、ギリギリのレベルなのであれば、魔法使いで大回復がぶのみでドリドリした方が勝率は高いです。
チームスキル強化のウィッチクラフトバッチをつけているのであれば、1発目はドリルサンダーの代わりにメテオを打てば、結構なダメージを与えられます。パープルバットワンド+3くらいになると即死させられます。
覚醒素材の「高級なタイヤ」は、ゴブリンボスからしか出ないようなので、余裕があれば倒しましょう。
56~58F
特に注目すべきポイントはありません。ボスもサブクエストもありません。
59F サブクエスト
「敵を探して全滅させろ」タイプのマップです。
特に強い敵もいないので、さっさと回って全滅させましょう。
唯一の注意点は、60Fに向かう階段の位置です。お立ち台に行こうと思ったら、そのまま60Fに突入という事態がよく起きます。マルチプレイならそれ程注意する必要はありませんが、ソロの時は注意しましょう。
60F バンシー・アニー(雷)&ドキラブオーガ(火)戦
バンシー・アニーはここまでこれた人であれば余裕です。何も考えず殴ってれば終わります。
一応、マップの隅に属性付与のオブジェクトがあるので、風付与して殴っても良いとは思います。
弱いだけあって、あまり良いアイテムも落としません。
ドキラブオーガは攻撃に癖があります。どこにいても当たる、かなり避けにくい攻撃をしてくるため、接近して速攻で片づけることをおすすめします。柔らかいので、短時間で片づけることはそれ程難しくありません。
マップ隅にある氷付与オブジェクトを叩いてから殴りましょう。雷属性しびれキラー武器の場合はそのまま殴れば良いです。
他のオーガと違い、動きの止まるタイミングが多いため、魔法使いであれば氷付与メテオ(ウィッチクラフトバッチ付き)が効果的です。もちろんドリドリも。
ドキラブオーガはかなり良いアイテムを落とすので、59Fで帰宅するのだけは避けましょう。
ムゲンの経典や、償いの剣、処罰者の鎧、などの経典覚醒シリーズ装備をよく落とします。
ハッピーダンジョンの最終目的は、経典覚醒シリーズ収集みたいなものなので、ここで取れるだけ取っておくと後で楽になります。出たら、間違っても売らないこと。
戦士:償いの剣、処罰者の鎧
僧侶:裁きの鉄槌、審判者の鎧
魔法:牢獄の鍵、監督者のコート
覚醒アイテム:ムゲンの経典
逆に言えば、これ以外は全部売ってもそんなに困りません。聖遺物の結晶など、重要そうな覚醒素材が5層から出始めますが、6層に行くようになると腐るほど出ます。ほぼ換金アイテムです。
おまけ、5層の稼ぎ場
5層には、ワープポイント経由でしか入れない、金の宝箱が配置されているマップがあります。
この宝箱の部屋に入ると、中型のフランケンシュタインっぽい敵が出現するのですが、5層行き初めの頃はこいつが中々厄介で苦労します。
しかし、その宝箱の部屋を走り抜けてしまえば、部屋の外から無抵抗なフランケンを思う存分いたぶることが可能です。
「宝箱 + 中型 + ノーダメージで倒せる」、5層行き初めの頃であれば中々美味しいマップだと思います。
おまけ2、バイオ財布
5層では、時々「出口を探せ」系マップにも、壊せる壁が登場します。
このタイプのマップには、壁を壊した先に「バイオ財布」と呼ばれる敵が登場します。
宝箱を担いで逃げる敵ですが、叩くと食べ物がボロボロ落ちます。倒した際には高めのハッピーコイン、大きい飲み物、金以上の装備などが落ちます。
たいして良いものは落ちませんが、HPが減ってる時にこのマップに出会うと、幸せな気分になれます。