シャニライのイベントポイントをオートプレイで効率的に稼ぐ方法!コツを押さえれば上位は難しくない

シャニライの初イベント「怪盗オトヤーヌの活躍記」が始まりました。
\( ‘ω’)/ウオオオオアアーーーッッ!!!

報酬のUR音也&SRセシルは、累計ポイント&ランキング報酬でもらえます。
ランキングに関してはスタート直後からガチ勢のポイント数が異次元に行ってしまっているので既に諦め気味の人も多いかと思いますが、累計ポイントの報酬UR&SRは誰でも回数をこなせば貰えるのでコツコツ頑張って入手しましょう!

とは言え、平日もありそこまで回数がこなせない人、音ゲーが苦手でなかなか高スコアが出せなくてポイントが稼げない人もいると思います。一通り全難易度でイベントを走ってみたので、シャニライイベントで効率的にポイントを稼ぐ方法を書きとめておきたいと思います。

今後、同じようなイベントがあった場合も活用できる知識だと思うので、参考にしてみて下さい。

上位1%が取れたので書きました!

当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

結論:スコアSランククリアできる最大難易度で、最後の曲に3倍ブースト!

先に結論を書いてしまうと

1.手動でもオートプレイでも、スコアSランクでクリアできる難易度の中で一番難しい難易度を選ぶ
2.6曲1セットになっているので、後半(特に最後の曲)で3倍ブーストを使ってイベントポイントを3倍にする

が、イベントポイントを稼ぐのに最も効率が良い方法となります。
読むのが面倒な人はこの通りにすれば大丈夫。もっと詳しく知りたい!と言う人は続きを読んでみて下さい。

イベントポイントはスコアで倍増する

シャニライのイベントのポイントは「後半の曲になるほどポイントボーナスがつく」点だと思います。

シャニライイベントポイント稼ぎ方

6曲が1セットになっているので、1曲目→6曲目までプレイしていく訳ですが、

・1曲目をスコアSランククリア→2曲目のイベントポイントが20%アップ
・2曲目もスコアSランククリア→3曲目のイベントポイントが40%アップ

と、高スコアでクリアするほど、次の曲のイベントポイントが倍々ゲームのように増えていきます。
6曲全てを同じクリアランクでクリアした場合に得られるイベントポイントで比較してみましょう。

【イベントポイント倍率 早見表】

Sクリア Aクリア Bクリア Cクリア
1曲目 0% 0% 0% 0%
2曲目 +20% +15% +15% +10%
3曲目 +40% +30% +30% +20%
4曲目 +60% +45% +45% +30%
5曲目 +80% +60% +60% +40%
6曲目 +100% +75% +75% +50%

6曲すべてをスコアSランクでクリアした場合、1曲につき20~100%のボーナスがつき、6曲目に至ってはボーナス100%、本来の2倍のポイントがもらえます。ところが同じ難易度、同じ曲をプレイしても、Cランククリアだとボーナスポイントは大幅に少なくなります。

試しに、EASYでプレイした場合のイベントポイントを見てみましょう。

【取得イベントポイント 早見表】

Sクリア Aクリア Bクリア Cクリア
1曲目 100 100 100 100
2曲目 120 115 115 110
3曲目 140 130 130 120
4曲目 160 145 145 130
5曲目 180 160 160 140
6曲目 200 175 175 150
6曲累計 900pt 825pt 825pt 750pt

こうして見ると、クリアランクによって差が出るのが分かると思います。難易度が高くなり、1曲あたりのポイント数が多くなればなるほど、この差は広がります。そのため、今回のイベントでは「どの難易度でプレイするか」よりも「6曲をスコアSランクでクリアすること」の方が、効率としては重要になります。自分がプレイできる中で、全ての曲でSランクが取れる難易度を選びましょう。

最後に3倍ブーストを使う方がお得

表を見るとわかる通り、イベントポイントは最後の曲に近づくほど増えます。そのため、LPを消費して3倍ブーストを使用するのであれば「できるだけ最後に近い曲」の方が得られるポイント効率は良くなります。全曲スコアSランククリアすれば6曲目のポイントは+100%(=2倍)になっているので、LPブーストでその3倍、つまり通常のポイントの6倍が一気に稼げます。

ポイント効率は難易度が高い方が良い

「全曲Sランク取れる難易度で」「最後の曲に3倍ブースト」が効率が良いのは分かりましたが、LP効率で見るとどの難易度が一番お得なのでしょうか?

ノーマル~ハードまで全曲スコアSランクで検証してみましたが(さすがにPROは無理だった…)、1LPあたりのポイント効率は難易度が高いほど良いです。ただし、前述の通り全曲Sランクでクリアしてボーナス倍率を上げる方がより効率が良いので、無理に難しい難易度に挑戦してSランク以下(A、B、Cクリア)になるくらいなら、難易度を下げて全曲Sランクでクリアしましょう。

例として、私のユニットでプレイした際のイベントポイント一覧です(あくまで一例なのでイベントポイントは人によって変動します)。

EASY NORMAL HARD PRO
6曲合計pt 900pt 1440pt 2440pt 2690pt
消費LP 60LP 90LP 120LP 150LP
イベントpt/1LP 15pt 16pt 20.3pt 17.9pt

全曲Sランクが取れるHARDまでは、難易度が高くなるほど1LPあたりのポイント数が上がっていきますが、全曲AランクになるPROになると1LPあたりのポイント数が落ちます。私の場合は、全曲Sランクでクリアできる最大難易度=HARDが一番効率が良くなります。

オートプレイでもポイント稼ぎには問題なし

オートプレイ=判定がGREATになるのでスコアが低い=イベントポイントが少ない、と思うかもしれませんが、ぶっちゃけオートプレイでも一定のユニットの強さがあれば入手できるイベントポイント数は手動プレイと一緒です。

同じSランククリアでもスコアによって入手できるイベントポイントは多少上下するようですが、どうも上限があるらしく、私のユニット(Lv30)だとオートプレイで全判定GREATだろうと手動でパーフェクトフルコンボだろうと1曲目のイベントポイントはEASY100pt、NORMALでは160ptでそれ以上高くなりません。おそらくEASY、NORMALではこのイベントポイント数が上限なのかなと思います。

つまり、ぶっちぎりでSランクが取れるユニットであればオートでも手動でも貰えるポイント数は一緒と言う事になります。

何度かデータを取ってみたのですが、私の場合、難易度がHARDになると1曲目のイベントポイントは手動フルコンボが280pt、オートプレイが251ptと、オートプレイにすると少し落ちます。とは言え、オートプレイにしても思ったより大きく減らないので、LPを無駄にするくらいなら気にせずガンガンオートプレイで回していきたいと思います。

オススメのイベントの走り方

以上を踏まえると、まず全難易度をプレイしてみて全曲Sランクでクリアできる難易度を探し、その中で一番難しい難易度を、ひたすら回すのが最も効率が良いと思います。

余裕でSクリアであればオートプレイ。
手動ならギリギリSクリアという場合は頑張って手動でプレイし、オートプレイの時だけ難易度をひとつ下げましょう。

最後の曲(6曲目)だけはLP3倍ブーストを忘れずに!
まだ5日間あるイベントなので、無理はせず自分のペースで頑張りましょう。

余談ですが、イベントセットリストの6曲目が「Hyper×Super×Lover」でブロッコリーわかってるな…って思いました。これでシャンシャン頑張れる…。

他のシャニライ関係の攻略記事はこちら!